いつもの食事で痩せ体質になれる!

オンライン食事指導サービス「Tabegram®」なら
スマホで食事を撮って送るだけで、
専属の栄養コンシェルジュ®から
栄養学に基づいたアドバイスが届きます!

3日間の無料体験

※「糖質制限」についての表記:当HPでは、 炭水化物を150g/日以下に制限することを指しています。

ダイエットで
こんなお悩み
抱えていませんか?

  • 痩せたいのに
    ダイエットが
    長続きしない。
    A.K(30代女性)
  • 外食中心の食生活で
    なかなか
    痩せられない。
    U.S(40代男性)
  • 痩せても
    すぐリバウンド
    してしまう。
    Y.M(30代女性)

それもしかして
「糖質=太る」
という
思い込みのせいかも。

間違ったダイエット知識<その1>

痩せるには
糖質を減らすことが良い?

いいえ。
糖質こそ痩せるには
必須の栄養素

糖質は人が生きるために【必要不可欠】なエネルギー源。
糖質のおかげで脳や内臓は正常に機能し、
痩せやすい体、「痩せ体質」になります。
逆に糖質が足りないと基礎代謝が低下し、
太りやすい体になっている可能性も。
糖質の量を自分の体に合わせてコントロールすることが、
「痩せ体質」の鍵なのです。

「痩せ体質」に糖質が必要不可欠な
5つの理由

  • point01

    リバウンド
    しないため

    適量の糖質は肝臓と筋肉に貯蔵され、必要なときにエネルギーになります。
    したがって、量のコントロールさえしていれば太ることはありません。糖質が一定時間を超えても摂取されないと体は次の食事の吸収率を高めて飢餓に備えようとします。これがリバウンドの1つの原因です。

  • point02

    基礎代謝を
    維持するため

    基礎代謝を落とさないためには筋肉量と内臓の状態が非常に重要です。
    糖質を摂るだけで、減量によって落ちる筋肉量を最小限に抑え、内臓も正常に働くため体内の代謝も効率的に行われます。

  • point03

    食欲コントロール
    のため

    人は血糖値を精密にコントロールしており、その変化で食欲を感じます。食後、正常範囲内での血糖値の変動はいわゆる「血糖値スパイク」(※1)ではありません。自分に合う糖質摂取量とタイミングさえわかれば、食欲のコントロールは容易になります。 (※1)血糖値スパイクとは、食後2時間後の血糖値が140mg/DLを超えて上昇することをいいます。

  • point04

    睡眠の質を
    よくするため

    睡眠とダイエットには関連性(※2)があり、糖質とたんぱく質の摂取は良質な睡眠のために必要です。良質な睡眠をとることは痩せ体質をつくることにも繋がります。 (※2) 参考文献「Masanobu H, scientific reports, 2017」

  • point05

    筋肉を
    つけるため

    糖質(ブドウ糖)を摂取した時に分泌される「インスリン」は必要な栄養素を体内に取り込むホルモンです。間違った解釈で肥満ホルモンと呼ばれることもありますが、それは必要量を越えたものが脂肪細胞に取り込まれるからです。
    糖質を摂ることでたんぱく質が効率よく取り込まれて筋肉を作る材料になります。

Topic

そもそも「糖質」って何か知ってる?

糖質の種類を知らないとダイエットも逆効果。

炭水化物は、「食物繊維」と「糖質」に分けられます。
さらに「糖質」は「糖類」→「単糖(二糖類)」と細分化されます。
ダイエットをする時は1番小さい「単糖」の体内での反応に注目しなければ逆効果になってしまうこともしばしば。

単糖類の中でもお米やパンに含まれるブドウ糖に比べて、果物や砂糖に含まれている果糖は3倍内臓脂肪に変わりやすいというデータもあります。(Stanhope, J Clin Invest, 2009 )

どんな時にどの糖質が必要なのかを見極めることが、リバウンドをしないダイエットには必須条件となります。
※果糖は運動時などには有効なエネルギー源となります。

間違ったダイエット知識<その2>

糖質制限ダイエットは
短期間で痩せられて良い?

※「糖質制限」についての表記:当HPでは、 炭水化物を150g/日以下に制限することを指しています。

要注意!
糖質不足は
リバウンドしやすい

さらに健康にも悪影響。

糖質不足だと

  • 脂肪を溜め込み
    やすくなる

    一定時間、体内に糖質が入ってこないと体は「飢餓状態」と認識し、次の食事の吸収率を高めます。これは生物が生き残る上では必要な反応ですが、飽食の現代では太る原因となります。

  • 基礎代謝と
    筋肉が落ちる

    極端な糖質制限または欠食などが続くと、筋肉を分解しないとエネルギーが足りない状態になります。その場合、人間は基礎代謝を下げて必要なエネルギーを節約します。(消耗モード)
    これを繰り返せばどんどん痩せにくく、太りやすい体になります。

  • 様々な体の不調

    • 貧血
    • 頭痛
    • めまい
    • 不眠

    中長期的に糖質制限をすると「ケトン体」という代替エネルギーで体を動かすようになります(ケトジェニック)。しかし人間にはケトン体をエネルギーにできない組織があり健康に悪影響を及ぼすことも。痩せたがひどい貧血やめまい、むくみや肌荒れ、風邪などの不調を訴える方も。

※「糖質制限」についての表記:当HPでは、炭水化物を150g/日以下に制限することを指しています

Topic

糖質制限ダイエットが短期間で痩せるのは「燃焼の順番」が理由。

※「糖質制限」についての表記:当HPでは、炭水化物を150g/日以下に制限することを指しています。

知っておきたい栄養素の燃焼の順番

体がエネルギー不足の時(※1)は、「肝グリコーゲン(糖質)」→「筋グリコーゲン(糖質)」→ 脂質(脂肪)→ たんぱく質(筋肉分解)の順番でエネルギーになります。そのため「糖質」を摂らなければ「脂肪」から燃焼するため、結果が出やすいというわけ。すぐに結果がでる糖質制限ダイエットは手軽で始めやすいですが糖質についての知識がないと逆効果になる場合もあるため、注意が必要です。 (※1)食後すぐではなく食間のこと

その偏りのある食事、
いつまでも続けられますか?

友人との食事や職場での付き合いなど、食べるシチュエーションは様々です。
そんな中で「○○だけダイエット」・「○○制限ダイエット」など偏った食事法をずっと続けることは困難であると実感している方も多いと思います。

食事を楽しみながら、
痩せてほしいから。

オンライン食事指導サービス Tabegram

外食もコンビニ食もOK!
Tabegram®公認の栄養コンシェルジュ®
正しい栄養学に基づき
あなたの食事に寄り添いサポートします。

方法はかんたん3ステップ!

  1. 食事を撮って
  2. LINEで送って
  3. アドバイスが届く!

Tabegram®︎が選ばれる理由

  • 専属の栄養コンシェルジュ®︎からの
    アドバイスを取り入れるだけ!
  • 個別チャットのやりとりだから
    些細なことも気軽に聞ける。
  • コンビニ食や外食、飲み会続きでも
    ダイエットが可能!
  • ダイエット期間終了後には
    痩せ体質が自然と身に付く!

栄養コンシェルジュ®︎って?

一般社団法人 日本栄養コンシェルジュ協会

資格を持った栄養のプロが
バランスの良い食事へ導きます。

Tabegram®︎の栄養コンシェルジュ®︎は「一般社団法人 日本栄養コンシェルジュ協会」の認定を受けた栄養のプロ集団です。
ヘルスケアやウェルネス・コンディショニング、スポーツなど幅広い栄養サポートを実践できる「栄養コンシェルジュ®︎」の資格をもったコンシェルジュが、数多くあるダイエットや健康の情報に惑わされない個人に応じた栄養指導を行います。

コンシェルジュ紹介

食事を楽しくするコンテンツも
今後追加予定!

Tool

楽しくダイエットできる器など、食事の道具開発

Friend

一緒に痩せる仲間づくりの
ネットワーク

Recipe

痩せ体質になれる
糖質レシピ紹介

「痩せまし
「リバウンド
しな

実感された方の声が届いています!

61.9kg→55.7kg 2カ月で-6.2kg

飲食に関しての考え方が
自然に変わりました。

M.Iさん(45歳)

友達の勧めが利用のきっかけ。

健康診断で[肥満です]と、指摘されBMIの数値も高くて、痩せなけば…ってここ何年かは思ってはいたけど、思うだけで実行してなく…Tabegram®︎利用は友人の勧めがキッカケでした。

食事の仕方は、以前と全く違います。
ご飯も嫌いだったけど、美味しく頂いています。

今でも、教えていただいた食べ方で食事をする様に心がけてると言うよりは、板に付いた感じです。仕事上、外食が多くわがままが言えない時は、蒟蒻ゼリーを必ず食前に食べて行ってます。
以前は、お砂糖をラカントに変えたりしていましたが、今は普通のきび砂糖を使い、甘く煮付けた方が美味しければ、甘く。みたいな感じで、逆にストレスなく料理も楽しめています。たまには、天ぷら、唐揚げなど油で揚げる料理もして、油はオリーブ油にしてます。
何と言っても、私はアルコールです。以前は、休肝日が週1だったのが、今では、1日おき。
飲む時は、しっかり飲む!飲まない時は飲まない!様に出来るようになりました。
ご飯も嫌いだったけど、100〜150gの量がわかっているので…美味しく頂いています。

教えていただいた食べ方を、絶対守れば
どうもリバウンドしないみたいです。笑

Tabegram®︎終了して約2ヶ月…ぶっちゃけ、体重は変わってません。丁度、終了が年末だったので年末からお正月にかけて、めちゃくちゃ食べて飲みました。で、最近はどうしたらリバウンドするんだろう?って思って。ラーメン屋さんに行ったり、揚げ物ばかり食べたり、ケーキ、アイスetc間食で取ったりしても全然。56キロ代を行ったり来たり。教えていただいた食べ方を、絶対守ればどうもリバウンドしないみたいです。笑

58.8kg→53kg 2カ月で-5.5kg

甘いものに対する
依存がなくなりました。

Y.Oさん(47歳)

調理の仕方や時間帯などを意識して食事を選択できるようになりました。

便秘が酷かったり、自分に甘く、暴飲暴食していたのでTabegram®︎をはじめました。甘いものに対する依存がなくなりました。同じものを食べるにしても調理の仕方、時間帯などを意識して食事を選択できるようになりました。

72.1kg→67.2kg 2カ月で-4.9kg

糖質を摂ることへの罪悪感がなくなりました。

Y.Fさん(45歳)

無理せず簡単に三食取り入れられ、糖質を摂る事への罪悪感がなくなりました。

子供達の入学・卒業やイベント事が重なり、少しでも身軽になれればと思った事がきっかけです。
最初は子供達の料理と別に作ったりと面倒でサボってしまうことも多くありましたが、コンシェルジュの方の細かなアドバイスで、無理せず簡単に三食取り入れられるようになりました。
利用前に比べると、きちんと食べる事を意識するようになり、糖質を取る事への罪悪感がなくなりました。

無意識にカテゴリーについて思うことがあったせいか、そこまで体重の変動なく過ごせています。

子供達のイベントが重なり、そちらに生活が傾いてたので、正直全く意識出来てませんでしたが、ふとしたときにこれはカテゴリー何になるかな?とか、無意識に思うことはあったので、そのせいかは分かりませんが、そこまで体重の変動はなく過ごせてます。

51kg→47kg 2カ月で-4.0kg

食べすぎた日も、戻し方や食べ方が頭に入っています。

C.Yさん(31歳)

以前に近い食べ方をしてもリバウンドするようなことはなくなりました!

Tabegram®︎を始めたきっかけは、何をしても体重が減らなくなったので、利用しようと思いました。始める前と変わったことは食べ方や、食べるものをきちんと見て考えるようになりました。
食べすぎた日も、戻し方や食べ方が頭に入っているので、体重は維持出来ています!

健康になりたかったかったので始めました。
食べ過ぎたときも、調整して戻すことが出来るようになりました。

A.Kさん

たくさん食べても痩せれると聞いて私にピッタリと思ったから始めました。面倒くさい私でもちょっとした食べ方の工夫で身体が変わり無理なく痩せれて嬉しかったです!

C.Nさん(33歳)

仕事柄不規則な生活で、運動して体型維持や体調管理をするのが難しいので、まずは毎日欠かせない食生活から変えていこうと始めました。食への意識が変わり、食べ方を意識することが日常的になりました。

M.Sさん(33歳)

やりとりの回数が
多い人ほど
痩せる結果に!

外食・自炊問わずこまめに食事の記録を送ったり、相談をする頻度が高い人ほど結果が出やすい結果になりました。
これは食事を見直す回数が多いということなので、痩せる食習慣も早く身に付きます。食事アプリを使った研究※1)2)でも同様の結果が出ています。

※参考文献
1)Harvey J ,et al : Log Often, Lose More: Electronic Dietary Self‐Monitoring for Weight Loss (Obesity 2019)
2Patel ML ,et al :Comparing Self-Monitoring Strategies for Weight Loss in a Smartphone App: Randomized Controlled Trial (JMIR Mhealth Uhealth 2019)

推薦者の声

適切な量のブドウ糖(糖質)を摂取しながら、
健康な体作りをしてもらいたいと思います。

江戸川病院 スポーツ医学科 総合診療医
上村 公介

糖質摂取をすることは生きる上で大切なことです。
糖質に含まれるブドウ糖はインスリンというホルモンを出してくれる大切な栄養です。インスリンが出ることで、ブドウ糖は細胞の中に入り、細胞はブドウ糖というエネルギーを使って活動します。つまり、ブドウ糖がなければインスリンが出ず、細胞はエネルギー不足に落ち入ります。もちろん、インスリンは糖質、タンパク質、脂質全ての合成と貯蔵を促進する同化ホルモンと呼ばれるものなので、摂取過多は太りますが、何事もバランスが重要です。インスリンが出なければ、タンパク質(筋肉)も合成してくれないのでダイエットと言っても筋肉はやせ細ってしまい、綺麗な体型を維持することが出来ませんし、筋肉量の低下により代謝も落ち、リバウンドをする可能性も高いです。Tabegram®︎で適切な量のブドウ糖を摂取しながら、健康な体作りをしてもらいたいと思います。

Tabegram®︎を使って自分にとって適切な糖質量を摂取し、健康で若々しい体をつくることができるといいと思います。

産業医科大学病院 糖尿病内分泌内科医
(糖尿病専門医/内分泌専門医/総合内科専門医)
元 舞子

糖質は体にとって非常に重要ですが、過剰に摂取すると急激に血糖値が上昇し、この血糖変動の大きな波により血管がダメージを受けます。また、余分な糖質が体内のたんぱく質に結びつき細胞などを劣化させる糖化が起こると、AGEs(終末糖化産物)がつくられ、肌のくすみやしみなどの老化、認知症、動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞など深刻な病気の発症を引き起こす可能性が高くなります。老化を進めるAGEsをたくさんつくらないことが重要です。一方、適度な糖質を摂取しないと、筋肉をつくるのに重要なインスリンが分泌されず、筋肉が落ち体内に脂肪が蓄積し隠れ肥満の状態になります。さらに、長期間の過度な糖質制限は、ふらつきやめまいなどの症状出現だけでなく、心筋梗塞や脳梗塞などによる死亡リスクが高くなるとの報告もあり、適正な糖質摂取が重要です。

コラボメニュー・実績

洋風そば食堂 グリチネ様
期間限定メニュー共同開発

「食べても太らない」と「食べてリセット」を
同時に実現した一食置き換えプレート

日本の伝統の「そば」の新しい領域に挑戦することをコンセプトにされた福岡の洋風そば食堂 グリチネ様にて期間限定発売された「置き換えプレート」を共同開発いたしました。

糖質量を調整し、野菜の持つ効果を最大限生かすことで「食べても太らない」・「食べてリセット」を同時に実現しました。

実際に食べた方からは、「生姜のスープで体がじんわりポカポカ」「そばがゆでお腹が膨れて、しっかり腹持ちしました」「お蕎麦と大根、人参のシャキシャキ感。歯ざわりも良かった」「ケールは、ただただ苦い。そんなイメージがあったけどこんなに美味しいなんて」などのお声をいただきました。

メニュー開発やコラボレーションのご依頼は随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

よくあるご質問

どうやって申し込めますか?
サービスをご利用の方は専用フォームよりお申込みください。
お試しでサービスを利用できますか?
3日間は無料でお試しができます。また、1ヶ月間のお試しコース(有料)もあるので、お気軽にご利用いただけます。
> 料金表について
無料のお試しはどうやったらできますか?
「無料体験」のバナーをクリックして、Tabegram®︎を友達登録してください。
外食中心でもダイエットできますか?
外食やコンビニでの食事が多い方でもダイエットは可能です。
毎食写真を送らないといけませんか?
やりとりの回数が多い方がダイエット効果は高くなりますが、写真を送る回数にノルマなどはありません。
送った写真は何かに利用されますか?
いいえ、Tabegram®︎のサービス以外には利用しません。
アレルギーなどの対応はありますか?
アレルギーのあるものを食べるようなアドバイスは絶対にしませんので、カウンセリング時にお伝えください。
持病があっても大丈夫ですか?
生活習慣病等がある場合は、通常の食事指導では悪化することもあるので必ず医師の指示を仰いでください。
料金の支払い方法を教えてください。
原則、クレジットカードでのお支払いになりますが、銀行振込を希望される方はお申込み時にその旨をご記入ください。